top of page

早稲田小学校で出張授業を実施

Sep 23, 2025

2025年9月9日、Precious Plastic Wasedaは早稲田小学校にて、小学3年生3クラス(計96名)を対象に出張授業を行いました。今回の授業では、まず「消しゴムはプラスチックからできている?」といったクイズを通して、身近な素材に目を向けるきっかけをつくりました。その後、プラスチックの原料や3R、リサイクル工程(回収・洗浄・粉砕・射出成形)について説明し、最後に実際の射出成形機を使ったリサイクル体験を実施しました。


子どもたちは力いっぱいレバーを押し、キャップが新しい形に生まれ変わる瞬間を間近で体験。驚きと笑顔に包まれる時間となりました。


この取り組みは、株式会社ネオキャリア様、新宿環境活動ネット様のご協力のもと実現しました。今回の活動を通じて、子どもたちに「環境を考える楽しさ」や「循環型社会の可能性」を伝えることができたと感じています。PPWでは今後もこうした教育活動を続け、次世代とともにより持続可能な未来をつくっていきます。

bottom of page